コンテンツパークで稼ぐ!選ぶメリットは?将来性は?

クラウドソーシング
この記事は約6分で読めます。

コンテンツパークは、
クラウドソーシング系のサービスの一つです。

ネット上で行うことができる色々な仕事
(文章の執筆や、データ入力、アンケートなどなど)を
こなしていくことで、報酬を得ることができる、
というものですね。

クラウドソーシング系統のサービスは
たくさん世の中に存在しており、
このコンテンツパークは最大手というわけではないのですが
特徴的な部分もあり、人によっては
有効活用することも、可能かもしれません。

運営を行っているのは
株式会社パラダイム・ラボという会社で、
聞いたことが無い人が多いとは思いますが
2003年から存在している会社で
Web関連事業を中心に、活動を行っています。
決して怪しい会社ではないので、
その点は安心しても大丈夫かと思います。

では、この”コンテンツパーク”で稼ぐことは
できるのかどうか、詳しく解説をしていきます。

まずは概要からチェック

まずはコンテンツパークの簡単な概要から
見ていきましょう。
概要としては下記の通りになります

登録までの難易度…簡単
登録自体は、これと言って難しい部分はありません。
簡単に登録を済ませることが可能です。

審査…なし
登録自体に審査は必要ありません。
受ける仕事によっては、審査のようなことが
行われる可能性もあります。

収入…スキル次第
プロジェクト型やコンペ型の仕事が多い+
デジタルコンテンツの販売などが出来る、ということで、
収入は”あなたのスキル次第”なところも多いです。

将来性…微妙
コンテンツパーク自体、クラウドソーシング系統の
サービスの中ではさほど大きなサービスではありません。
そういった点から考えると、最大手のランサーズや
クラウドワークスと比べると、将来性については
不安が残ります。

こんなところでしょうか。
画像・音楽・動画などの販売を行うことができる、
というのがコンテンツパークの最大の特徴であり、
他のクラウドソーシングサービスとは異なる部分になります

会員登録は簡単

コンテンツパーク自体の会員登録は
とても簡単なので、特に迷うような部分は
ないと思います。
基本的な必要事項の入力などなど、
ネット上のサービスを利用する際には
”よくあるパターン”のことだけになります。

審査等も、登録自体には必要ありませんので、
特に難しい部分はなく、登録できるはずです。

デジタルコンテンツ販売が大きな武器

コンテンツパークの大きな武器は
先ほども少し書きましたが
”デジタルコンテンツの販売を行うことができる”
という点につきます。

これは、人によっては大きなメリットになる部分ですね。

ただし、逆に言えば
自分で販売することのできるようなデジタルコンテンツが
ない、作る予定がない、という場合に関しては
コンテンツパークをわざわざ選ぶ必要はないと思います。
クラウドソーシングとしてだけ利用であれば
大手のクラウドワークスだとか、そういったところを
利用したほうが将来性や収益面で期待することができます。

販売できるのは
画像・音楽・動画などのデジタルコンテンツになりますので
そういったものを自分で作品として放つことが
できるのであれば、コンテンツパークをひとつの選択肢とするのは
十分にアリだと思います。

どのぐらい稼げるの?

コンテンツパークで1か月にどのぐらい稼げるの?という
点に関しては、あまり明確なデータは見当たりません。
私の方でも1か月がっつり利用したことはないため、
他のクラウドソーシングサービスを織り交ぜたお話をすれば、
クラウドソーシング系のサービスでは
場合によっては月に数十万レベルの、
「暮らしていけるだけの金額」を稼ぐこと自体は
十分に可能です。

ただし、それはあくまでも、かなりの時間を費やし、
ちゃんと稼ぐ、ということを意識した場合のお話なので、
ちょっとやそっとで、簡単に稼げる、ということでは
ありません。
コンテンツパークもそうですが、
クラウドソーシング系統は
「時間をかければかけただけ収入も増える」のが基本です。
そのため、ある程度の時間を費やせば、
ある程度稼ぐこと自体は可能ですが、
逆に言うと、時間をかけないと絶対に
”暮らせるほどの稼ぐ”を実現することはできません。

(逆に、アドセンスなどの広告系に関しては
時間を掛けても報われるとは限らないのですが
時間をそれほどかけずとも、運が良いとあるきっかけで 爆発的に
稼げたりすることもあるので、ここは大きな違いと言えます)

稼ぐためのコツは?

コンテンツパークを利用して稼ぐ!ということで
あれば、仕事をこなしながら、デジタルコンテンツの販売を
併用していく、ということが
鍵になってくるでしょう。

先ほども書いた通り、デジタルコンテンツの販売とか
そういう予定が一切ないのであれば、
コンテンツパークを利用する必要はありません。
他のクラウドソーシングサービスを利用したほうが良いでしょう。

なので、何かそういう”販売するもの”を作れるスキルが
あることが前提となりますが、
デジタルコンテンツの販売+タスクをこなしていく、という形が
コンテンツパークで稼ぐための基本的な形になると思います。

そういった意味では、何か作ることのできるスキルがないと
コンテンツパークで本格的に稼ぐ…ということは
難しい、そういう感じになります。
もちろん、デジタルコンテンツの販売機能を使わなくても、
多数の仕事をこなしていき…という選択肢はありますが、
それをするのであれば、クラウドワークスやランサーズなどの
大手を利用したほうが、より稼げると思いますし、
何かコンテンツを販売する予定がないのであれば
コンテンツパークは選択肢から落としても良いでしょう。

既に閉鎖している可能性…?

記事を書く際に、改めてコンテンツパークを
確認してみましたが
サイトに接続できない状態が、何日も続いているため、
既に閉鎖されている可能性もあります。
調べてみた感じでは
特にそういう情報も見受けられない感じですが、
この記事執筆時点では
コンテンツパークのサイトにはアクセスできません。

公式ツイッターらしきアカウントは残っていますが
最後のツイートが2018年となっており、
それ以降は何も更新されていないために、
この点も謎が残ります。

今から登録しようとしている場合は、
少し考えたほうが良いかもしれません

将来性はかなり怪しい感じ?

ずっとコンテンツパークで稼いでいく、
というのはいずれにせよ厳しい印象です。

と、いうのもこういったネット系のサービスに関しては
最大手以外のものが、案外、
数年で消滅したり、また別のものが現れたり、を
繰り返していることが多いのです。

コンテンツパークも、この記事を書いている現在
アクセスができない感じ?なので、
そういう点も不安ですし、もしかしたら
閉鎖になっている可能性もあります。

将来的にずっと稼いでいく、となると
より大手のクラウドソーシングを利用したほうが
良いのではないかと思います。

どうしてもコンテンツパークを!という場合は、
「他」の稼ぎ口も確保しておくべきです。
ネットで本格的に稼ぐ場合「ひとつ」のものに
固執することは非常に危険な行為であり、
そのサービスが万が一終了してしまった場合、
本当にそれで手詰まりになってしまいます。

そうなってしまわないためにも、
しっかりと”他”も確保しておくことが
大事なポイントの一つになります。

コンテンツパーク以外にも
”稼げるルート”を確保しておくことは、
万が一の際の助けになってくれますから、
この点は、本当に慎重に考え、
実践しておくことをおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました